こんにちは。セナパパです。「東京リベンジャーズ」の立体バージョンの第4号はマイキーのバイクです。バイクは飾り物で動きません!! (笑)

|

立体キャラクター作品を作るきっかけになったのが「3DPerlerBeadsお手軽頑固な立体アイロンビーズ」というサイトの大先生の作品です。鬼滅の刃の立体シリーズは凄いですよ!形や大きさは凄く可愛いので真似させていただきまして、「東京リベンジャーズ」シリーズを始めてみました!構造はセナパパ風に所々変えましたが、基本的な形と大きさは「 3DPerlerBeadsお手軽頑固な立体アイロンビーズ 」様の感じです。鬼滅の刃の立体作品を作りたい方は是非 「3DPerlerBeadsお手軽頑固な立体アイロンビーズ」 を見てみて下さい!沢山の立体シリーズがありますよ!乗り物、動物、ゲームキャラ、アニメキャラ。本当に凄いお方です!
キャラクター物や著作権のある物のハンドメイドの販売は著作権法違反に当たり、違法行為になります!販売しないでください!図案の販売もダメですよ!
アイロンビーズの図案はあくまで個人で楽しむファンアートで、子供達の集中力、興味、手先運動の為に趣味で作っています。
Templates are created for personal use for fans of the characters. Do not sell or distribute templates or final products.
アイロンする時に繋がれないように注意してください。組み立て作品のアイロンは丁寧に。アイロンかけが強いと凸凹でハマりません。アイロンかけが弱いと折れてしまいます!。
今回の作品の難易度が少し高いので、ピースを作る前に一度説明を先に読んでください。今回の作品は4種類のプレートを使用します。セナパパの2度アイロンテクを使用します。繋げるために竹串もしくは爪楊枝を使用します。

まずハート型のプレートで少し曲がったピースを作ります。※アイロンは軽くして片面のみにします。

ボディも軽くアイロンして、片面のみにします。小さい繋げるピースは両面アイロンしてOKです。

ハート型プレートと四角プレートのピースを繋げてアイロンします。これが「2度アイロンテク」です。今度は両面をアイロンします。小さい四角プレートをお持ちでしたら、曲がっているピースを少しはみ出してボディのピースを並べると簡単に出来ます。

ハンドルは2つ作ります。アイロン後、まだ温かい間に少し曲げるとよりリアルに見えます。



これでピースが全部出来ます。残りは組み立てるだけです。セナパパは竹串を使用します。ピースを串刺しして爪切りで切ります。









キャラクターと一緒に飾るとカッコいいですよ!
